|
|
|
 |
(担当者:鈴木) |
ページのトップに戻る |
≫先週の動き
・第1回事業推進会議(4/12 13:00〜16:30)
今年度のアースキッズ事業、アースファミリー事業の進め方等についての打ち合わせ

センターからのお知らせとお願い ・湖西市「2006冬地球に優しい家庭」認定式・交流会(4/15 10:00〜11:30) 参加者7名。今回が8回目のチャレンジの方もいて、初めて参加された方には、いろいろな取り組みのアイデアが参考になったことと思います。 ・事業推進メールニュースNo1を発行(4/13) ・説明会の開催日時の申し込み開始 すでに申し込みがあった市町:島田市(6/22・23)、大井川町(6/24)
≫今後の予定 ・沼津市 2006冬のチャレンジ データ作成送付 ・事業推進メールニュースNo2 発行予定 |
|
 |
(担当者:兼高・鈴木) |
ページのトップに戻る |
≫先週の動き
・アース・ファミリー事業事業推進会議(4/12) アース・キッズ事業の進め方等についても打ち合わせをしました
≫今後の予定 ・西伊豆町との打ち合わせ(5/1) →
5/30キックオフイベント開催予定 |
|
 |
(担当者:服部) |
ページのトップに戻る |
≫先週の動き 特にありません
≫今後の予定 ・静岡県省エネラベル協議会総会準備 |
|
 |
(担当者:服部・長内) |
ページのトップに戻る |
≫先週の動き
§ローカル・イベントへの出展(担当者:長内) ・新規出展申込み:4件(計6件) 富士川環境創造祭(6/25),環境フェア
in 島田(7/1),御殿場エコアクション2006(8/8) しずおか生活フェア(10/14-15)
§照会・相談・助言(担当者:服部) とくになし
§地域協議会支援(担当者:服部) ・地域協議会設立についての相談:1件(島田市のNPO)
≫今後の予定
§ローカル・イベントへの出展(担当者:長内) ・環境フェア in 島田
実行委員会(4/18)
・「緑と太陽と親子の集い」(袋井市,5/14) ・静岡ガス「エスジーポートフェア」(静岡市清水区,5/20-21)
|
|
|
≫先週の動き ・企画ミーティング(4/12) ・企画書のバージョンアップ作業 ・関係者訪問依頼:(社)静岡県経営者協会(4/12)
≫今後の予定
・企画ミーティング ・企画書のバージョンアップ作業 ・関係者訪問依頼 |
|
 |
(担当者:鈴木・山本) |
ページのトップに戻る |
|
≫先週の動き §家電省エネ診断に関するPR活動 ・アース・ファミリー事業事業推進会議にて 県内市町関係者等に「家電の省エネ診断」のPR(4/12) ・省エネルギー普及指導員(省エネルギーセンター)の HP掲載用の原稿作成(eマイスターの紹介,4/28掲載予定)
§その他 ・平成18年度事業 事業提案書作成・提出(4/16)
≫今後の予定
§家電省エネ診断に関するPR活動 ・FMマリンパルの番組「ライフアップ!」の放送 (5/4・5/11 13:25〜40)
§その他 ・平成18年度事業の企画精査,関係者との打ち合わせ ・静岡県電商組合・清水支部定時総会出席(5/9) |
|
|
≫先週の動き ・5/19「サポート研修&ワークショップ」準備 講師手配,依頼状送付,チラシ作成 広報(アース・ファミリー事業事業推進会議にて:4/12) ・平成18年度研修事業内容の精査(講座内容,日程,講師など) ・推進員サポート手帳のコンテンツ作成
≫今後の予定 ・推進員サポート手帳 製作準備会議(4/19) ・5/19「サポート研修&ワークショップ」準備
行程表,備品準備,推進員への連絡 広報(4/19課長会議にて) ・推進員コース公募準備(県との協議→概要決定) ・6/1「研修講座説明会」準備(内容・講師の決定) ・SCCCAインストラクターのHPのアップ |
|
|
≫先週の動き
・島田市温室効果ガス排出量算定終了 報告書作成中 ・焼津市温室効果ガス排出量 報告書作成中 ・湖西市二酸化炭素排出量算定調査 算定中
≫今後の予定
・島田市温室効果ガス排出量 報告書提出 ・焼津市温室効果ガス排出量算定調査 報告書提出 ・湖西市二酸化炭素排出量算定調査 報告書提出 ・アースファミリー事業(沼津市)参加者からの質問への回答の作成 |
|
|
≫先週の動き §講師派遣依頼 ・新居町婦人会(6/16,講師:土橋)
≫今後の予定
§講師派遣打ち合わせ
・藤枝市「公開パネルディスカッション」打合せ
§講師派遣予定
・5/8 藤枝市青年会議所「公開パネルディスカッションin藤枝」(講師:水谷・小野寺) ・6/16 新居町婦人会(講師:土橋) ・6/30 長田公民館(講師:水谷) |
|
 |
|
ページのトップに戻る |
■事務局業務 §PR/Webサイト運営(担当者:松木・長内)
≫先週の動き §メディア掲載 ・”省エネラベルで臨時総会”「環境新聞」(3/29)
§ホームページ ・センターHPのトップ・ページ
リニューアル版の公開 ・推進員HPについての作成の業者との打合せ(4/14)
≫今後の予定
・未リニューアルHPの公開
■事務局庶務 (担当者:服部)
≫3/29以降の動き §総務担当 ・決済文書整理
§経理・労務担当(担当者:堀井) ・離職者雇用保険手続き完了 ・今年度職員社会保険・厚生年金手続き完了 ・経理事務研修
■法人業務 (担当者:服部)
≫先週の動き
・2006年度定期総会・会員交流会(4/30)開催通知発送 |