|
|
|
 |
(担当者:鈴木) |
ページのトップに戻る |
≫先週の動き ・事業推進メールニュースの発行(No.3)
・説明会日程決定 説明員・講師割り振り
・第2回事業推進会議用資料作成
・説明会配布資料の確認およびデータ収集
必要書類の確認とチャレンジ冊子の更新に関する情報収集
≫今後の予定 ・第2回事業推進会議(5/23)の準備
・説明会 説明員・講師割り振り決定
・説明会向け資料作成 |
|
 |
(担当者:兼高・鈴木) |
ページのトップに戻る |
≫先週の動き ・問い合わせ対応
・イベント準備
・エコライフ大作戦コーナーのパネル発注
≫今後の予定 ・大井川町小学校との打ち合わせ(5/16)
・沼津市小学校打ち合わせ(5/18)
→6月初旬キックオフイベント開催予定
・コーナータイトルバナーの発注
◎キックオフイベント開催スケジュール
・5/30 西伊豆町立賀茂小学校(4年生24名)
・6/2 沼津市立第一小学校(5年生46名)
・6/6 沼津市立開北小学校(5年生63名)
・6/16 御殿場市立印野小学校(4年生14名)
|
|
 |
(担当者:服部) |
ページのトップに戻る |
≫先週の動き
・静岡県省エネラベル協議会総会開催通知発送
≫今後の予定 ・静岡県省エネラベル協議会総会(5/18)
・全国省エネラベル協議会
幹事会(5/16),総会(5/23)
・夏のキャンペーン参加依頼状等発送準備 |
|
 |
(担当者:服部・長内) |
ページのトップに戻る |
§ローカル・イベントへの出展(担当者:長内)
≫先週の動き ・「環境フェア in 島田」実行委員会(5/9)
・5/14 第34回緑と太陽と親子の集い(袋井市)
自転車発電とパネル展示(参加者250名程度)
※詳細は近日中にHPに掲載します。
≫今後の予定(今後8件出展予定,出展申込受付中!) ・5/20-21 エスジーポート フェア(静岡市清水区)
・「環境フェア in 島田」実行委員会(6/7)
・しずおか環境・森林フェア企画検討部会(5/29)
・6/25 第5回ふじかわ環境創造祭
・7/1 環境フェア in 島田
・8/8 エコアクション2006(御殿場市)
・9/16-17 第30回焼津市消費生活展
・10/14-15 しずおか生活フェア(静岡市葵区)
・10/20-22 第4回しずおか環境・森林フェア(静岡市駿河区)
・11月 牧之原市
§照会・相談・助言(担当者:服部)
≫先週の動き 依頼2件,相談4件,問合せ1件
・依頼:省エネクイズ、省エネ診断
・相談:電球の照度、家庭内の省エネ,推進員研修
静岡リビング社取材
・問合せ:eマイスター概要
§地域協議会支援(担当者:服部)
≫先週の動き
・富士市の市民団体へ説明(5/9) |

(緑と太陽と親子の集い
@袋井市 原野谷川親水公園)

(へぇ〜を連発!エコ・トリビア!) |
|
|
≫先週の動き §実行委員会関係
・静岡県経営者協会会長訪問(5/10)
・スズキ株式会社訪問(5/12)
§サマーイベント関係
・実施企画ミーティング(5/9)
≫今後の予定
§サマーイベント関係
・実施企画ミーティング(5/9)
§実行委員会関係
・鈴与株式会社訪問
・三菱電機訪問
・ザ・トウカイ訪問 |
|
 |
(担当者:鈴木・山本) |
ページのトップに戻る |
|
≫先週の動き §家電省エネ診断に関するPR活動
・静岡県電商組合 清水支部第45回定時総会に出席(5/9)
・FMマリンパルの番組「ライフアップ!」の放送(5/11 13:25〜40)
・地球環境戦略研究機関(IGES)来訪(5/11)
家電省エネ診断の説明PR
§その他
・静岡県電商組合事務所訪問 昨年度事業の報告と挨拶(5/11)
・平成18年度事業の企画精査,関係者との打ち合わせ
≫今後の予定
・平成18年度事業の企画精査,関係者との打ち合わせ<継続> |
|
|
≫先週の動き §「サポート研修&ワークショップ」(5/19)準備関連
・12日現在:参加予定者12名
・備品・資料等の最終確認
・広報(市町に個別にお知らせ)
・進行表作成
§「研修講座説明会」(6/1)準備関連
・案内作成・発送(5/12)日)
・レジュメ、資料、アンケートなど準備
・サポート手帳内容調整と申し込み用紙の作成
第1稿(5/11確認)
・進行表作成
§その他
・17年度研修受講生への18年度研修お知らせ発送
・推進員コース公募要綱決定(5/11)
→公募開始(5/12)
≫今後の予定 §「サポート研修&ワークショップ」(5/19)準備関連
・5/17 講師・スタッフ最終確認
§「研修講座説明会」(6/1)準備関連
・5/17 サポート手帳第2稿確認
・スタッフ確保など調整、準備
§その他
・5/15〜6/7 推進員コース公募受付開始 |
|
|
≫先週の動き
・実施計画書の作成
≫今後の予定 ・授業プラン等開発のためのワーキンググループの立ち上げ準備
・ワーキンググループのメンバー選出と委員依頼
・SCCCAインストラクター会議(5/24)での説明に向けた準備
・担当関係者による打ち合わせ |
|
|
≫先週の動き
§「県民行動の目安」関係
データ整理
≫今後の予定
§「県民行動の目安」関係
データ整理&計算(5/19締め切り) |
|
|
≫今後の予定
・6/16 新居町婦人会(講師:土橋)
・6/30 長田公民館(講師:水谷)
・7/20 藤枝市青年会議所「公開パネルディスカッションin藤枝」
(講師:水谷・小野寺) |
|
 |
|
ページのトップに戻る |
■広報・Webサイト運営(担当者:松木・長内)
≫先週の動き §メディア掲載・報道
・FMマリンパルの番組「ライフアップ!」の放送(5/11 13:25〜40)
eマイスターによる家電省エネ診断について
§ホームページ
・STOP温暖化アクションキャンペーンのHP公開(5/10) ページはこちら
・SCCCA認定インストラクターHPの公開(5/10) ページはこちら
≫今後の予定 §ホームページ
・未リニューアルHPの作成・公開
・メールマガジンの作成・発行
・推進員の公募について
§その他
・センター紹介パンフレットのリニューアル
■事務局庶務 (担当者:服部)
≫先週の動き §総務
・静岡県ボランティア協会調査回答
≫今後の予定
・事業企画管理委員会 事前資料送付
■法人業務 (担当者:服部)
≫先週の動き
・総会決議文書送付
≫今後の予定 ・法務局への財産目録・役員変更の届出
・静岡市へ事業報告書等の提出
・静岡県へセンター事業報告等の提出 |