静岡県地球温暖化防止活動推進センター |
2011年4月15・22日号(No.251) |
TOP > BackNumber2011 |
このWeeklyReportは、過去2週間、センターはどのような活動をしてきたか、 そして今後どのような活動をしていく予定かを関係者の方々に知っていただくために、センター事務局が編集・発行するものです。 |
![]() |
◎平成23年度「エコチャレンジKIDs」及び「エコチャレンジDAYs」第1回推進会議を開催! 日時:4月25日(月) 13:30-16:00 会場:静岡県男女共同参画センターあざれあ5階504会議室 ◎講師を派遣します! ・04/27(水) 清水エル・エヌ・ジー活タ全推進協議会 (講師:服部) ◎「がんばろう東日本!」みなさんの節電・省エネ情報を募集しています! ⇒ ホームページはこちら ◎「ストップ温暖化検定」受験者募集中!! 東日本大震災の影響で延期しておりました「ストップ温暖化検定」を5月22日(日)に開催します! 受験申し込は電話またはメールにて! ・開催日時:5/22(日) 午前10時半より 県教育会館にて ・受験申込: 054-271-8806 E-mail kentei@sccca.net ◎ストップ温暖化ポイントカード協賛店が213店舗になりました! 2010年度ポイントカードの引き換えは、2011年5月末日までです! ぜひご利用ください♪(使用方法や特典は店舗により異なります) 協賛店舗・特典内容はこちら⇒ ホームページはこちら ◎ただいまエコリフォーム相談(無料)受付中!! エコリフォーム相談員(専門家)が無料で助言いたします。 ※詳しくは、静岡県エコリフォーム推進協議会まで ⇒ ホームページはこちら ◎1週間に1度、メルマガを無料配信します!(配信数:56) 購読申し込みサイトは⇒ こちら |
|
![]() |
◎校庭芝生化応援プロジェクト ・04/16(土) 「芝生ポット苗づくり」イベントを実施しました! 165名参加 ◎メディア報道・マスコミ掲載(3件) ・04/15(金) 「県民エコ川柳」 (静岡新聞,web) ・04/15(金) 「『緑の芝』夢膨らむ 園児らが苗づくり 20園に 配布予定 清水区」 (静岡新聞) ◎ホームページの新規・更新 ・04/18(月) 「ストップ温暖化検定」受験申込受付中! ⇒ ホームページはこちら ・04/18(月) 東京電力管内の温暖化防止センターによる 「節電共同行動委員会の立ち上げと節電協働 行動に関するアピール」 ⇒ ホームページはこちら ・04/18(月) がんばろう東日本!〜節電・省エネ情報〜改装 オープン! ⇒ ホームページはこちら ・04/19(火) スタッフ紹介のページを更新! ⇒ ホームページはこちら |
![]() 芝生ポット苗づくり」イベント (4/16,静岡市) ![]() 芝生ポット苗づくり」イベント (4/16,静岡市) |
![]() |
![]() |
(担当:長内・高田) | ![]() |
≫先週の動き ・ホームページコンテンツの検討 ・チャレンジシート(フォーマット版)の作成 ・事業マニュアルの作成 ・集計プログラムファイルの作成 ・湖西市用チャレンジシートの作成・発注 ・沼津市用チャレンジシートの作成 ・OMR読取業者へデータ入力シートの確認依頼 ≫今後の予定 ・04/25(月)平成23年度「エコチャレンジKIDs」及び「エコチャレンジDAYs」第1回推進会議の開催 日時:4月25日(月) 13:30-16:00 会場:静岡県男女共同参画センターあざれあ5階504会議室 |
![]() |
(担当:佐藤・阿部) | ![]() |
≫先週の動き §今年度に向けての準備関連 ・チャレンジ冊子改訂 ・なぜなぜ集改訂 ・Tシャツ、パネル等の備品準備関連 ・第一回事業推進会議準備 ・スケジュール調整 ・その他 §打ち合わせ ・04/18(月) 伊東市立宇佐美小学校 ・04/20(水) 沼津市立第二小学校 ・04/20(水) 沼津市立大岡南小学校 ・04/21(木) 磐田市立豊田北部小学校 ≫今後の予定 §今年度に向けての準備関連 ・なぜなぜ集改訂 ・Tシャツ、パネル等の備品準備関連 ・第一回事業推進会議準備 ・スケジュール調整 ・その他 §打ち合わせ ・05/09(月) 御殿場市立原里小学校 ・05/10(火) 磐田市立青城小学校 ・05/16(木) 富士宮市立北山小学校 ・05/16(木) 富士宮市立貴船小学校 §アースキッズプログラム実施予定…14校(4/22現在) 沼津市3校、富士宮市4校、伊東市1校、御殿場市2校、菊川市2校、東伊豆町2校 §キックオフイベント ・05/11(水) 富士宮市立西小学校(5年生 27名) ・05/13(金) 伊東市立宇佐美小学校(5年生 82名) ・05/18(水) 御殿場市立原里小学校(4年生 116名) ・05/19(木) 富士宮市立上野小学校(4年生 50名) ・05/26(木) 富士宮市立富士根北小学校(5年生 47名) ・05/26(木) 富士宮市立富士根北粟倉分校(5年生 2名) ・05/31(火) 御殿場市立玉穂小学校(5年生 94名) ・06/01(水) 沼津市立千本小学校(5年生 9名) ・06/08(水) 沼津市立第二小学校(4年生 49名) ・06/09(木) 菊川市立小笠北小学校(4年生 63名) ・09/15(木) 沼津市立第一小学校(5年生 40名) ・10/04(火) 東伊豆町立大川小学校(4・5年生 13名) ・11/01(火) 東伊豆町立熱川小学校(5年生 35名) ・12/05(月) 菊川市立六郷小学校(4年生 72名) §セレモニー ・06/16(木) 富士宮市立上野小学校(4年生 50名) ・07/05(火) 富士宮市立西小学校(5年生 27名) ・07/08(金) 伊東市立宇佐美小学校(5年生 82名) ・07/14(木) 富士宮市立富士根北小学校(5年生 47名) ・07/14(木) 富士宮市立富士根北粟倉分校(5年生 2名) ・07/15(金) 沼津市立千本小学校(5年生 9名) ・07/19(火) 御殿場市立原里小学校(4年生 116名) ・07/20(水) 菊川市立小笠北小学校(4年生 63名) ・07/21(木) 沼津市立第二小学校(4年生 49名) ・07/21(木) 御殿場市立玉穂小学校(5年生 94名) ・11/08(火) 沼津市立第一小学校(5年生 40名) ・11/25(金) 東伊豆町立大川小学校(4・5年生 13名) ・12/20(火) 東伊豆町立熱川小学校(5年生 35名) ・01/23(月) 菊川市立六郷小学校(4年生 72名) §その他 ・04/25(月) 第一回事業推進会議 |
![]() |
(担当:服部・青島・石川) | ![]() |
≫先週の動き §全般 ・2010年度ダイジェスト版追加送付 ・予算検討など §その他 ・HP・ブログ準備 ≫今後の予定 §全般 ・スケジュール決定など ・04/27(水) 県と打ち合わせ §その他 ・HP・ブログ準備 |
![]() |
(担当:服部・青島・石川) | ![]() |
≫先週の動き §全般 ・HP開設準備 ・予算検討など ≫今後の予定 §全般 ・実行委員会準備 |
![]() |
(担当:松尾・石川) | ![]() |
≫先週の動き §定常業務 ・エコリフォームに関する照会・相談・助言 ・平成22年度エネルギー消費量のアンケート集計 ・「静岡県住まい博2011」に関する打合せ ・04/15(金) 平成22年度エネルギー消費量のアンケート【締切】 ≫今後の予定 ・04/28(木) 平成22年度エネルギー消費量の実績報告書【締切】 ・エコリフォーム相談員登録期限更新希望者への対応(シール発送) ・エコリフォーム登録店への登録期限更新希望の確認 |
![]() |
(担当:長内・高田) | ![]() |
≫先週の動き §排出量算定 ・今年度算定スケジュールの検討 ・統計データの入手及び入手可能時期の調査 ・浜松市からの問合せ対応 ≫今後の予定 §排出量算定 ・藤枝市報告書の修正・差し替え ・浜松市報告書の修正・差し替え ・排出量算定業務見積書の作成・送付 ・業務委託契約書の取り交わし ・統計データ入手可能時期の調査 ・資料整理 |
![]() |
(担当:前田) | ![]() |
≫先週の動き ・問合せ対応・講師等連絡調整・送付物・請求書作成 ≫今後の予定 (講師派遣依頼書提出済の講師派遣) ・04/27(水) 清水エル・エヌ・ジー活タ全推進協議会 (講師:服部) ・05/11(水) 清水中央老人福祉センター 清水壽大学 (講師:服部) ・05/15(日) 静岡県生活協同組合連合会 第49回静岡県母親大会 (講師:服部) ・06/17(金) 生活協同組合コープしずおか 西部事務所 (講師:服部) |
![]() |
(担当:長内) | ![]() |
≫先週の動き ・ホームページコンテンツの検討 ・すくすく博覧会出展の確認 ・エコアクション2011出展の依頼受付 ≫今後の予定 (講師派遣依頼書提出済の講師派遣) ・05/28(土) (仮)ふじえだ環境フェア2011(藤枝市,蓮華寺池ホール) ・08/10(水) エコアクション2011(御殿場市市民交流センター「ふじざくら」) |
![]() |
(担当:長内・高田) | ![]() |
≫先週の動き ・沼津市(冬版)通信簿・まとめ冊子等の作成 ・沼津市2010年度業務完了報告書・請求書の提出 ・沼津市2011年度業務見積書の提出 ・ホームページコンテンツの検討 ≫今後の予定 (講師派遣依頼書提出済の講師派遣) ・業務契約締結 ・2010年度実績表の更新 |
![]() |
(担当:服部・青島) | ![]() |
≫先週の動き §グリーン電力証書発行(服部・青島) ・申込受付(継続) §校庭芝生化応援プロジェクト(水谷) ・04/16(土) 「芝生ポット苗づくり」イベントを実施しました (165名参加) ・質問等受付 §ストップ温暖化検定(服部) ・受付開始 §がんばろう東日本!(服部) ・登録受付開始 ⇒ ホームページはこちら ≫今後の予定 §グリーン電力証書発行(服部・青島) ・申込受付(継続) §校庭芝生化応援プロジェクト(水谷) ・質問等受付 §ストップ温暖化検定(服部) ・05/22(日) 午前10時半より 県教育会館にて(要事前申込) ・申込受付等 §がんばろう東日本!(服部) ・受付継続 |
![]() 芝生ポット苗づくり」イベント (4/16,静岡市) |
![]() |
(担当:前田・長内) | ![]() |
■相談・照会・助言(担当:前田) ≫先週の動き 【問合せ38件、来訪14件、依頼6件、相談5件】 ・問 合…東日本大地震と原発事故、環境冊子、校庭芝生化(4)、エネルギー使用量、 算定(2)、芝生化イベント(2)、カーボンオフセット、キャンペーン冊子、うちエコ診断(4)、 節電イベント、補助事業、アウスタイベント(2)、がんばれ日本、クールビズ缶バッジ、 エコリフォーム補助金、エコリフォーム協議会(6)、他 ・来 訪…ご挨拶(3)、国内クレジット、たてものまるごと、入札監視委員会委託、太陽光情報 節電イベント、せいしんグリーン表彰、講師派遣、イベント、清流の都会計監査 悪質商法アンケート ・依 頼…6件 ・相 談…5件 ■広報・Webサイト運営(担当:長内・高田) ≫先週の動き §メディア報道・マスコミ掲載(3件) ・04/15(金) 「県民エコ川柳」 (静岡新聞,web) ⇒ ホームページはこちら ・04/15(金) 「『緑の芝』夢膨らむ 園児らが苗づくり 20園に配布予定 清水区」 (静岡新聞) §ホームページの更新 ・04/18(月) 「ストップ温暖化検定」受験申込受付中! ⇒ ホームページはこちら ・04/18(月) 東京電力管内の温暖化防止センターによる「節電 共同行動委員会の立ち上げと節電協働行動に関 するアピール」 ⇒ ホームページはこちら ・04/18(月) がんばろう東日本!〜節電・省エネ情報〜改装 オープン! ⇒ ホームページはこちら ・04/19(火) スタッフ紹介のページを更新! ⇒ ホームページはこちら ≫今後の予定 §ホームページの新規・更新 ・アース・ファミリー事業 ・アース・キッズ事業 ・ふじのくにエコチャレンジ事業 ・講師・派遣事業 ・ローカル・イベント事業 ・イベント情報 §メールニュース ・04/25(月) SCCCA Weekly No.185の発行 |
▲上へ |
|
|
2011 Shizuoka Center for Climate Change Actions. All Rights Reserved. |