静岡県地球温暖化防止活動推進センター |
2012年5月11日号(No.004) |
TOP > 他のWeekly Reportを見る |
このWeeklyReportは、これまでセンターはどのような活動をしてきたか、 そして今後どのような活動をしていく予定かを関係者の方々に知っていただくために、センター事務局が編集・発行するものです。 |
![]() |
◎ふじのくにエコチャレンジACTIONでは、2012年度のみなさんのエコ活動を募集開始♪ オリジナルエントリーグッズや「ストップ温暖化ポイントカード」をGET! ポイントカード協賛店は、現在345店舗! ⇒ホームページはこちら ◎ただいまエコリフォーム相談(無料)受付中!! エコリフォーム相談員(専門家)が無料で助言いたします。 ※詳しくは、静岡県エコリフォーム推進協議会まで ⇒ ホームページはこちら ◎1週間に1度、メルマガを無料配信します!(配信数:64) 購読申し込みサイトは⇒ こちら |
![]() |
◎05/08(火) 清水保育園でゴーヤのグリーンカーテンづくり をしました! ◎メディア報道・マスコミ掲載(5件) ・05/07(月) 「静清信用金庫が静岡県地球温暖化防止活動 推進センターへ259万円の寄付」 (テレビ静岡)チョッと!いいタイム ・05/08(火) 「清水保育園児が挑戦 ゴーヤー育て節電協力 グリーンカーテンづくり」 (テレビ静岡)FNNスーパーニュース ・05/09(水) 「清水保育園児がゴーヤーでグリーンカーテン づくり」 (中日新聞) ・05/11(金) 「環境フェスタ“もったいない”2012 in 藤枝」 (静岡新聞) |
![]() 清水保育園でグリーンカーテン づくり(5/8) |
・05/11(金) 「ふじのくにエコチャレンジ事務局 親子でプチエコ 元気に育てみどりのカーテン」 (Pocket Vol.34) ◎ホームページの新規・更新 ・05/01(火) SCCCA WEEKLY 4/27号を配信! ⇒ ホームページはこちら ・05/08(火) 5/14、環境配慮型店舗 浜松信用金庫高丘支店でオープン記念イベントを開催! ⇒ ホームページはこちら ・05/11(金) 従業員向け家庭うちエコ診断のホームページに、昨年度の実施結果を掲載しました! ⇒ ホームページはこちら ・05/11(金) うちエコドクターの一覧を掲載しました! ⇒ ホームページはこちら ◎アース・キッズ事業 キックオフイベントを実施しました!! ・05/08(水) 富士宮市立上野小学校(4年生 43名) ・05/09(木) 富士宮市立西小学校(5年生 26名) |
|
![]() |
1.ふじのくにエコチャレンジDAYs事業 |
≫これまでの動き ・事業実施計画書の受領(静岡市,島田市,湖西市,裾野市) ・事業実施計画内容の整理 ・見積書の作成・送付 ・チャレンジシートのカスタマイズ ・OMR読み取り業者との調整 ・ホームページ修正の依頼 ・印刷業者へテスト紙の依頼 ≫今後の予定 ・チャレンジシートの印刷発注原稿の確認 ・チャレンジシートの読み取りテスト ・チャレンジシートの納品 ・ホームページのリニューアル版の公開 |
![]() |
2.ふじのくにエコチャレンジKIDs事業 | |
§アース・キッズプログラム実施校…43校(05/11現在) 御殿場市2校 東伊豆町2校 富士宮市15校 藤枝市2校 沼津市11校 袋井市4校 焼津市1校 磐田市3校 静岡市2校 牧之原市1校 ≫これまでの動き §イベント実施に向けての準備関連 ・今年度備品関連(作成・修理・準備等) ・スケジュール調整 ・チャレンジ冊子発注 ・その他 §打ち合わせ ・05/08(火) 富士宮市立富士根北小学校 ・05/08(火) 富士宮市立東小学校 ・05/08(火) 富士宮市立北山小学校 ・05/08(火) 富士宮市立芝富小学校 ・05/10(木) 御殿場市立神山小学校 §キックオフイベント ・05/08(水) 富士宮市立上野小学校(4年生 43名) ・05/09(木) 富士宮市立西小学校(5年生 26名) ≫今後の予定 §イベント実施に向けての準備関連 ・今年度備品関連(作成・修理・準備等) ・スケジュール調整 ・その他 §打ち合わせ ・05/14(月) 袋井市立笠原小学校 ・05/14(月) 袋井市立今井小学校 ・05/15(火) 焼津市立小川小学校 ・05/17(木) 袋井市立袋井西小学校 ・05/17(木) 袋井市立袋井東小学校 ・05/18(金) 磐田市立磐田中部小学校 ・05/21(月) 藤枝市立岡部小学校 ・05/24(木) 磐田市立竜洋東小学校 ・06/05(火) 富士宮市立貴船小学校 ・06/14(木) 磐田市立福田小学校 ・07/04(水) 富士宮市立富丘小学校 ・09/04(火) 富士宮市立大宮小学校 ・09/14(金) 富士宮市立富士見小学校 ・10/25(木) 富士宮市立大富士小学校 §キックオフイベント 【5月】 ・05/22(火) 磐田市立青城小学校(5年生 80名) ・05/24(木) 富士宮市立富士根北小学校(5年生 38名) |
|
・05/24(木) 富士宮市立富士根北小学校 粟倉分校(5年生 3名) ・05/29(火) 富士宮市立芝富小学校(4年生 36名) ・05/29(火) 御殿場市立印野小学校(4年生 20名) 【6月】 ・06/01(金) 袋井市立笠原小学校(5年生 18名) ・06/05(火) 富士宮市立東小学校(4年生 100名) ・06/06(水) 御殿場市立神山小学校(5年生 117名) ・06/07(木) 袋井市立袋井東小学校(4年生 57名) ・06/07(木) 藤枝市立岡部小学校(5年生 93名) ・06/11(月) 磐田市立磐田中部小学校( 年生 名) ・06/12(火) 静岡市立玉川小学校(5・6年生 13名) ・06/13(水) 沼津市立千本小学校(4・5年生 21名) ・06/14(木) 沼津市立浮島小学校(5年生 52名) ・06/15(金) 富士宮市立北山小学校(5年生 42名) ・06/18(月) 沼津市立香貫小学校(5年生 102名) ・06/19(火) 焼津市立小川小学校(4年生 133名) ・06/20(水) 沼津市立第二小学校(4年生 35名) ・06/21(木) 富士宮市立貴船小学校(5年生 115名) ・06/26(火) 富士宮市立富士根南小学校(5年生 188名) ・06/27(水) 沼津市立西浦小学校(5年生 12名) ・06/28(木) 磐田市立福田小学校( 年生 名) ・06/29(金) 沼津市立大岡南小学校(5年生 118名) 【7月】 ・07/03(火) 東伊豆町立熱川小学校(5年生 48名) ・07/05(木) 沼津市立原小学校(5年生 158名) ・07/05(木) 沼津市立今沢小学校(5年生 48名) ・07/11(水) 静岡市立安東小学校(5年生 144名) 【9月】 ・09/04(火) 富士宮市立富丘小学校(5年生 65名) ・09/13(木) 富士宮市立柚野小学校(4年生 19名) ・09/14(金) 富士宮市立黒田小学校(4年生 55名) ・09/18(火) 袋井市立今井小学校(5年生 40名) ・09/18(火) 袋井市立袋井西小学校(4年生 82名) ・09/21(金) 沼津市立第四小学校(5年生 103名) 【10月】 ・10/10(水) 沼津市立第一小学校(5年生 46名) ・10/18(木) 富士宮市立大宮小学校(5年生 85名) ・10/23(火) 富士宮市立富士見小学校(4年生 57名) ・10/24(水) 沼津市立門池小学校(5年生 129名) ・10/30(火) 牧之原市坂部小学校(4年生 15名) 【11月】 ・11/01(木) 藤枝市立朝比奈第一小学校(5年生 13名) ・11/05(月) 東伊豆町立稲取小学校 (6年生 60名) ・11/20(火) 富士宮市立大富士小学校(5年生 180名) §セレモニーイベント 【6月】 ・06/18(月) 富士宮市立上野小学校(4年生 43名) 【7月】 ・07/02(月) 袋井市立笠原小学校(5年生 18名) ・07/04(水) 富士宮市立西小学校(5年生 26名) ・07/04(水) 磐田市立青城小学校(5年生 80名) ・07/10(火) 富士宮市立芝富小学校(4年生 36名) ・07/13(金) 富士宮市立富士根北小学校(5年生 38名) ・07/13(金) 富士宮市立富士根北小学校 粟倉分校(5年生 3名) ・07/17(火) 御殿場市立印野小学校(4年生 20名) ・07/18(水) 御殿場市立神山小学校(5年生 117名) ・07/19(木) 富士宮市立北山小学校(5年生 42名) ・07/23(月) 沼津市立香貫小学校(5年生 102名) ・07/24(火) 静岡市立玉川小学校(5・6年生 13名) 【8月】 ・08/31(金) 沼津市立浮島小学校(5年生 52名) ・08/31(金) 沼津市立大岡南小学校(5年生 118名) 【9月】 ・09/03(月) 袋井市立袋井東小学校(4年生 57名) ・09/04(火) 沼津市立千本小学校(4・5年生 21名) ・09/05(水) 富士宮市立東小学校(4年生 100名) ・09/05(火) 富士宮市立富士根南小学校(5年生 188名) ・09/06(木) 富士宮市立貴船小学校(5年生 115名) ・09/06(木) 沼津市立今沢小学校(5年生 48名) ・09/07(金) 東伊豆町立熱川小学校(5年生 48名) ・09/10(月) 沼津市立第二小学校(4年生 35名) ・09/10(月) 焼津市立小川小学校(4年生 133名) ・09/11(火) 沼津市立原小学校(5年生 158名) ・09/11(火) 沼津市立西浦小学校(5年生 12名) ・09/12(水) 磐田市立福田小学校( 年生 名) ・09/19(水) 静岡市立安東小学校(5年生 144名) ・09/24(月) 藤枝市立岡部小学校(5年生 93名) 【10月】 ・10/25(木) 富士宮市立富丘小学校(5年生 65名) ・10/29(月) 富士宮市立柚野小学校(4年生 19名) 【11月】 ・11/15(木) 袋井市立袋井西小学校(4年生 82名) ・11/19(月) 袋井市立今井小学校(5年生 40名) ・11/21(水) 富士宮市立黒田小学校(4年生 55名) ・11/26(月) 沼津市立第一小学校(5年生 46名) ・11/29(木) 富士宮市立大宮小学校(5年生 85名) 【12月】 ・12/05(水) 富士宮市立富士見小学校(4年生 57名) ・12/07(金) 沼津市立第四小学校(5年生 103名) ・12/10(月) 沼津市立門池小学校(5年生 129名) ・12/14(金) 藤枝市立朝比奈第一小学校(5年生 13名) ・12/18(火) 牧之原市坂部小学校(4年生 15名) 【1月】 ・01/15(火) 富士宮市立大富士小学校(5年生 180名) ・01/24(月) 東伊豆町立稲取小学校 (6年生 60名) |
|
![]() |
3.エコチャレンジACTION事業 |
≫これまでの動き §全般 ・チーム掘り起しリスト作成 ・メディア履歴作成 ・協賛企業回り(4/23〜) ・プレスリリース2件 §ストップ温暖化ポイントカード ・協賛継続案内作成 ・協賛店掘り起しリスト作成 ≫今後の予定 §全般 ・協賛企業回り ・05/31(木) 第1回実行委員会 §広報・PRブース ・05/12・13(土日) 環境フェスタ“もったいない”2012 in ふじえだ ・06/02(土) 環境月間県民大会(沼津市) ・06/16(土) ストップ温暖化!100万人参加プロジェクト(仮・静岡市) ・06/16(土) ライトダウン&キャンドルナイトイベント(仮・静岡市) ・11/11(日) 平成24年秋静岡県開催第36回全国育樹祭 (袋井市) ・03/02(日) ふじのくにエコチャレンジCUP(予定・静岡市) §ストップ温暖化ポイントカード ・協賛継続案内送付 ・協賛店舗回り(5/11〜) |
![]() |
4.エコチャレンジBANK事業 |
≫これまでの動き §全般 ・メディア履歴作成 ・協賛企業回り(4/23〜) §ストップ温暖化ポイントカード ・協賛継続案内作成 ・協賛店掘り起しリスト作成 ≫今後の予定 §全般 ・協賛企業回り ・05/31(木) 第1回実行委員会 §広報・PRブース ・05/12・13(土日) 環境フェスタ“もったいない”2012 in ふじえだ(藤枝市) ・06/02(土) 環境月間県民大会(沼津市) ・06/16(土) ストップ温暖化!100万人参加プロジェクト(仮・静岡市) ・06/16(土) ライトダウン&キャンドルナイトイベント(仮・静岡市) ・11/11(日) 平成24年秋静岡県開催第36回全国育樹祭 (袋井市) ・03/02(日) ふじのくにエコチャレンジCUP(予定・静岡市) §ストップ温暖化ポイントカード ・協賛継続案内送付 ・協賛店舗回り(5/11〜) |
![]() |
5.新エネルギー補助金受付業務請負事業 |
≫これまでの動き ※平成24年度静岡県太陽光発電補助金及び静岡県太陽熱補助金説明会実施 (1)日時・会場 a.西部会場 日時:5月8日(火) 太陽光の部 13:30〜14:30 太陽熱の部 15:10〜16:10 会場:アクトシティ浜松コングレスセンター 5階53・54会議室 浜松市中区板屋町111-1 TEL:053-451-1111 b.中部会場 日時:5月9日(水) 太陽光の部 13:30〜14:30 太陽熱の部 15:10〜16:10 会場:静岡市産学交流センター(ペガサート) 6階プレゼンルーム 静岡市葵区御幸町3-21 TEL:054-275-1655 c.東部会場 日時:5月11日(金) 太陽光の部 13:30〜14:30 太陽熱の部 15:10〜16:10 会場:三島市民文化会館 3階大会議室 三島市一番町20−5 TEL:055-976-4455 @静岡県太陽光発電補助金 ・H23年度:累計申請受付件数…6,344件(5/10現在)⇒05/31(木)受付終了 ・H24年度:5月9日(水)受付開始 累計申請受付件数…74件(5/10現在) A静岡県太陽熱補助金 ・H24年度:5月9日(水)受付開始 累計申請受付件数…0件(5/10現在) B静岡市太陽光発電補助金 ・H24年度:H23年度より継続実施 ≫今後の予定 ・05/12(土)13(日) ろうきん住宅フェスティバル2012 PRブース出展 |
![]() |
6.環境省家庭エコ診断事業 |
≫これまでの動き ・今年度業務の打ち合わせ ・本年度事業準備(各市町のヒアリング他) ≫今後の予定 ・06/01(金) うちエコ診断開始 ・契約の準備 ・05/28(月) 診断員フォローアップ講座 ・06/20(水)・21(木) 環境省認定診断員のスキルアップ講座 ・06/26(火)・06/29(金) 掛川市うちエコ診断の実施(掛川市役所) ・06/26(火) 焼津市うちエコ診断の実施(焼津市本庁) ・06/27(水) 焼津市うちエコ診断の実施(大井川庁舎) ・06/30(土)・07/01(日) 環境省認定うちエコ診断員新規養成 |
![]() |
7.地域主導型再生可能エネルギー事業 |
≫これまでの動き ・特になし ≫今後の予定 ・特になし |
![]() |
8.環境省 地域活動支援・連携推進事業 |
≫これまでの動き ・現地調査(候補地視察、インタビュー実施) ・コンソーシアムメンバーと方針に関する打ち合わせ ・事例視察スケジュール調整 ≫今後の予定 ・行程表作成 |
![]() |
9.静岡市地球温暖化対策事業 |
@LED電球等普及促進事業 |
≫これまでの動き ・総会資料の作成 ・静岡県電機商業組合との調整 ・静岡支部・清水支部長との調整 ・企画の検討 ≫今後の予定 ・05/14(月) 静岡県電機商業組合へご協力の依頼 ・静岡支部・清水支部長へご協力の依頼 |
![]() |
A省エネ・地球温暖化対策相談事業 |
≫これまでの動き ・特になし ≫今後の予定 ・今年度業務の打ち合わせ |
![]() |
B家庭エコ診断事業 |
≫これまでの動き §全般 ・今年度事業の準備 ・05/11(金) 駿河区自治会連合会での説明と受診のお願い ・静岡県地球温暖化防止活動推進センター認定診断員の フォローアップおよびスキルアップ講座準備 ≫今後の予定 §全般 ・自治会連合会および単位町内会への説明・受診のお願い ・06/08(金) 清水区自治会連合会会長への説明と協力のお願い ・06/20(水)・06/21(木) 静岡県地球温暖化防止活動推進センター認定 診断員のフォローアップおよびスキルアップ講座 |
![]() |
C省エネナビ貸出事業 |
≫これまでの動き §全般 ・今年度事業の準備 ≫今後の予定 §全般 ・静岡市広報6月1日号に省エネナビ募集案内と昨年度の効果を掲載 ・05/13(日) ろうきん「住んぷ会」住宅フェスティバルへ出展(省エネナビモニターの募集) ・自治会への説明 |
![]() |
11.調査・研究事業 | |
≫これまでの動き §排出量算定 ・総会資料の作成 ・藤枝市からの問い合わせ対応 ・掛川市からの問い合わせ対応 §カーボンオフセット認証 ・特になし §環境格付け融資支援事業 ・今年度業務の打ち合わせ ≫今後の予定 §排出量算定 ・速報値算定方法の検討 §カーボンオフセット認証 ・特になし §環境格付け融資支援事業 ・2事業者の温室効果ガス排出量の算定等 |
|
![]() |
11.講師等派遣事業 | |
≫これまでの動き ・問合せ対応・講師等連絡調整・送付物・請求書作成 ・派遣依頼(1件) ≫今後の予定 (講師派遣依頼書提出済の講師派遣) ・問合せ対応・講師等連絡調整・送付物・請求書作成 §講師派遣予定 ・05/20(日) ラペック静岡(講師:服部) ・07/18(水) 焼津市大富公民館(講師:服部) ・08/09(木) 焼津市小川公民館(講師:服部) ・08/21(火) NECアクセステクニカ株式会社(予定)(講師:未定) |
|
![]() |
12.ローカル・イベント出展事業 |
≫これまでの動き ・2012年浜松総合住宅展(浜松産業展示館)出展問合 ・秋の緑花フェア(湖西市)開催日確認 ・西部公民館祭り(湖西市)開催日確認 ≫今後の予定 (講師派遣依頼書提出済の講師派遣) ・05/12-13(土日) 環境フェスタ”もったいない”2012inふじえだ(藤枝市蓮華寺池ホール・広場) ・08/01(水) エコアクション2012(第16回こども環境会議)(御殿場市民会館) |
![]() |
13.アース・ファミリー事業 |
≫これまでの動き ・問い合わせ対応 ・概算見積書の作成 ・総会資料の作成 §沼津市 ・御見積書の作成・送付 ≫今後の予定 ・ホームページの更新 §沼津市 ・今年度夏版・冬版の準備 |
![]() |
14.事務局裁量事業 | |
≫これまでの動き §グリーン電力証書発行(担当:青島) ・申込受付(継続) ・問合せ対応 §校庭芝生化応援プロジェクト(担当:水谷) ・質問等受付 ・巡視 04/28(土) 5箇所 §その他 ・05/08(火) 清水保育園でゴーヤのグリーンカーテンづくり ≫今後の予定 §グリーン電力証書発行(担当:青島) ・申込受付(継続) |
![]() 清水保育園でグリーンカーテン づくり(5/8) |
§校庭芝生化応援プロジェクト(担当:水谷) ・質問等受付 ・芝生ポット苗植え付け作業 05/26(土) 清水入江保育園 06/02(土) 中田保育園・ほのぼの保育園・広野保育園・小鹿保育園 06/09(土) 清水保育園 06/10(日) 榛原ふたば保育園 06/16(土) 丸子保育園・服織保育園・興津桃花幼稚園・みどりが丘保育園 ・巡視 05/12(土) 4箇所 05/19(土) 3箇所 §その他 ・特になし |
|
![]() |
14.静岡県エコリフォーム推進協議会 |
≫これまでの動き ・特になし ≫今後の予定 ・特になし |
![]() |
15.広報・Webサイト運営事業 |
≫これまでの動き §メディア報道・マスコミ掲載(5件) ・05/07(月) 「静清信用金庫が静岡県地球温暖化防止活動推進センターへ259万円の寄付」 (テレビ静岡)チョッと!いいタイム ・05/08(火) 「清水保育園児が挑戦 ゴーヤー育て節電協力 グリーンカーテンづくり」 (テレビ静岡)FNNスーパーニュース ・05/09(水) 「清水保育園児がゴーヤーでグリーンカーテンづくり」 (中日新聞) ・05/11(金) 「環境フェスタ“もったいない”2012 in 藤枝」 (静岡新聞) ・05/11(金) 「ふじのくにエコチャレンジ事務局 親子でプチエコ 元気に育てみどりのカーテン」 (Pocket Vol.34) §ホームページの新規・更新 ・総会資料の作成 ・05/01(火) SCCCA WEEKLY 4/27号を配信! ⇒ ホームページはこちら ・05/08(火) 5/14、環境配慮型店舗 浜松信用金庫高丘支店でオープン記念イベントを開催! ⇒ ホームページはこちら ・05/11(金) 従業員向け家庭うちエコ診断のホームページに、昨年度の実施結果を掲載しました! ⇒ ホームページはこちら ・05/11(金) うちエコドクターの一覧を掲載しました! ⇒ ホームページはこちら ・太陽光・太陽熱ホームページの更新 §メールニュース ・05/01(火) SCCCA Weekly No.223の発行 ≫今後の予定 §ホームページの新規・更新 ・講師・派遣事業 ・ローカル・イベント事業 §メールニュース ・05/14(月) SCCCA Weekly No.224の発行 |
![]() |
|
|
2012 Shizuoka Center for Climate Change Actions. All Rights Reserved. |