 |
萩原 健太郎 (はぎわら けんたろう) |
居住市町 |
焼津市 |
専門・得意分野 |
◆環境マネジメントシステム(ISO14001)
◆地球温暖化・省エネ・新エネ・3R
◆環境配慮型の住宅、住まい方
◆エコ住宅関連の補助金制度
◆国内CDM・カーボンオフセット |
推進員となった期間 |
2009年6月〜 |
|
 |
エコ住宅(環境性能の高い住宅)を普及させることによって家庭からのCO2排出削減に貢献する。 |
|
 |
【民間事業】
・企業の環境担当として全社の環境マネジメントシステム(ISO14001)を構築。事務局運営。
・環境省・地球温暖化対策地域協議会「静岡県エコリフォーム推進協議会」を設立。事務局運営。
【国庫事業】
・平成20年度環境省・地球温暖化防止活動推進員研修事業〔温暖化防止に取り組む人材育成〕
・平成20年度環境省・エコ住宅普及促進事業・地域協議会事業〔エコリフォームの普及啓発〕
・平成21年度環境省・地域協議会民生用機器導入促進事業〔エコリフォーム推進支援(補助金)〕
・平成21年度環境省・エコ住宅普及促進事業・地域協議会事業〔エコリフォームの普及啓発〕 |
|
 |
上記、目標・抱負を実現するために下記の活動(代表的なもの)をただいま実施中。
◆気軽に始められるエコリフォームをソフト(住まい方)ハード(住宅設備)両面から普及啓発。
◆エコリフォーム希望者の生活スタイルや予算等に配慮したエコリフォームプランを計画・提供。
◆エコリフォーム希望者が安心してエコリフォーム業者を検索できる仕組みを構築・提供。
◆エコリフォームをする際に活用できる補助金の紹介。また補助金申請時の事務手続等を支援。 |
|