7/14 ふじのくにCOOLチャレンジ 「おうちでCOOLアクションキャンペーン」結果報告

6月の環境月間に合わせて実施した「おうちでCOOLアクションキャンペーン」には、全部で76の、ご自宅で取り組めるクールアクション(エコ活動)のアイデアが寄せられました。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました!

この間、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、家族で自宅で過ごす機会が増えたことにより、食品ロスをはじめとしたごみを減らす工夫や、空調のためのエネルギーを減らす工夫、子ども達をはじめとした家族で取り組むアイデアが多く寄せられました。
選考の結果、特に素敵なアイデアとして選ばれたものをはじめ、ご応募いただいたアイデアの抜粋をご紹介します。

ぜひ、これらのアイデアを日々の生活の中に取り入れてみてください!

特に素敵なアイデアとして選ばれたアイデア

冷蔵庫の開閉を減らし省エネに。
冷蔵庫の近くにカレンダー(日付ごとに書き込めるもの)を貼っておきます。買って来た物を冷蔵庫に入れる際、賞味期限のある物はカレンダーのその日付の欄に食品名を書き入れておきます。そうすることによって、賞味期限を確認する度に冷蔵庫を開けることもなく、ひと目でわかるので食品ロス削減にも繋がります。
(八木恵子さん 島田市)

日本全体の食品ロスの約半分は家庭から出ていると言われています。買ってきた食品をカレンダーに書き込むという、だれにでもできて、分かりやすい食品ロス削減の工夫が評価されました。

その他に寄せられたアイデアの抜粋は以下をご覧ください。

 その他食品ロス削減アイデア

  • 買い物前に冷蔵庫の写真を撮り 買う食材がダブらない工夫をする。
  • 冷蔵庫は期限の長い食品を奥や上の棚等に置き 早めに食べるものを見えやすい場所に置く。
  • 冷蔵庫の放熱を妨げることが少なくなるように壁と冷蔵庫の隙間を少し開ける。冷蔵庫の扉のところに買い物のレシートを貼り、使ったものにはチェックをつける。これをすることで、扉の開け閉めの回数を減らすことが出来る。
  • 小学校でも食品ロスに取り組んでいるとの事で、親子で野菜の食べきりレシピに挑戦しています(*^^*)。ゴミの量も減るし、何より無駄にしていない感じが嬉しい。
  • 野菜の皮剥きを極力やめてみました。よく洗って、皮ごとそのまま調理します。皮に栄養があるということなので一石二鳥。生ゴミも減ると気分が良いです。

 3Rアイデア

  • ペットボトルやトレーはリサイクルするようにしています。地域のリサイクルは子供たちにも手伝ってもらい、リサイクルをする、を当たり前に思って貰えるように教えています。
  • 休日にクルポマップを見ながら、スタンプラリーのようにポイント集めを親子で楽しむ。週末に資源ゴミを片付けられてスッキリするし、自転車で色々家族で回れて楽しいです(*^^*)。”
  • 生ゴミ堆肥を作る段ボール製のコンポストを使用して、生ゴミの排出を減らすことに取り組みました。10年近く前に、三島市で段ボールコンポストを普及する企画のようなものをやっていました。無料でコンポストをもらえるので、試すにはとてもよかったです。そのあと自分で段ボールを用意して取り組みました。
    雨が当たらない場所を探すのは大変ですが、ガーデニングや家庭菜園をされている方は、有機肥料を作ることができてゴミも減らせるので、嬉しいと思います。
  • いる、いらないは家族で相談する。断捨離するにあたり、こんなに不要なものがあったという意識づけになる。

    夏に室温を上げず、エアコンを効率的に使うアイデア

  • 庭の窓際で、きゅうりやミニカボチャ、ミニトマトなどの野菜を育ててグリーンカーテンにします。
    エアコンを使わなくても涼しい風が入って、電気代の節約になりますし、無農薬で育てた野菜も食べる事が出来ます!
    これで買い物へ行く回数が減らせれば、ガソリンの節約、ゴミの削減にも繋がります。
  • 小学四年の息子が、休校中にゴーヤの種をまきました。ゴーヤカーテンを作ろうと、今年は家族で庭いじりを楽しんでいます。まだ手探り状態の初心者ですが、理科の勉強もかねてゴーヤを育てることに、毎日ワクワクの連続です。ゴーヤカーテンができたら、画用紙いっぱいに絵を描きたいと言っておりました。これからの成長が楽しみです
  • 数年前、家中の窓ガラスに「耐熱フィルム」を貼りました。効果有り!ガラス飛散防止にもなって一石二鳥!
  • UV効果の高いアウトドア用スクリーンを新たにベランダや外回りに吊したところ、エアコンが効く。

    省エネ機器等を使うアイデア
  • 大学生の子供がリモート講義となったので、一日中家の中にいるようになり、10年前のエアコンを省エネ性能のものに買い換えました。
  • 太陽光と、蓄電池併用でエコ   

    その他のアイデア

  • 勤務地まで自宅から7キロ程度あり、自家用車で通勤していました。そこで、雨の日以外は自転車に切り替え、ガソリンを極力使用しない環境に優しい通勤を行っています。
  • 毎日の電気使用量をサイトでみて、使用量が多い日は何に使ったのか考えるようにする。
  • 温野菜、ゆで卵は炊飯器でご飯を炊くときに一緒に入れて電気代、ガス代を節約。時間も節約できるし一石二鳥。
カテゴリー: ブログ, ふじのくにCOOLチャレンジ パーマリンク