通 報 後 の 対 応

@通報があったことをまずホームページに掲載します。
 (http://sccca.net/hiesugi/2008) 

Aセンターから冷えすぎの場所の責任者等に通報があった
    ことを電話連絡します。
    →先方に連絡をとったことをホームページに掲載します。
    →先方からコメント等があればそれも掲載します。
    →必要に応じ、センター・スタッフが現場調査におもむき
   ます。 (その結果もホームページ上に掲載します。)

B通報が度重なる場合は、センター長等がその現場の
   責任者等に対し、冷房温度の適正化のための「要請」を
   行います。
   →その結果をホームページ上に掲載します。

C「冷えすぎ」の改善のために努力してくださった場所・施設
 等があれば、そのことをホームページに掲載します。

通報の方法 通報後の対応 通報期間


静岡県地球温暖化防止活動推進センター

「冷えすぎ110番」の通報はこちら
メール:hiesugi-110@sccca.net
FAX  054-254-7052

静岡県地球温暖化防止活動推進センター 冷えすぎ110番

通報と対応結果の一覧