静岡県地球温暖化防止活動推進センター 

ホーム個人の方へ企業・団体の方へ行政の方へ申込み・ダウンロードお役立ちリンク集センターについて
普及・啓発事業
ライトダウン&キャンドルナイト
しずおか校庭芝生化応援団
ESD事業
推進員研修など
温暖化防止連絡協議会
以下は2018年度までの事業 
STOP!温暖化文化祭
エコドライブ事業
節電・省エネ事業
グリーン電力証書進呈
その他
をクリックすると各パートへ移動します
普及・啓発事業

こちらでは、様々な普及啓発事業・業務についてご案内いたします。
(年度により実施の有無・形態などが異なります)
県内で、啓発イベントの開催や、地域の地球温暖化防止活動推進員、協議会等と連携して活動しています。

ライトダウン&キャンドルナイト

夏季(6月・夏至の頃)と冬季(12月・冬至の頃)に、静岡市内などで
「ライトダウン&キャンドルナイト」を開催しています。
    ※コロナ禍において現在は開催しておりません。

イベントの主なメニューは以下の通り
  ☆会場付近の街灯などのライトダウン
  ☆2,000〜3,000個のキャンドル(多種キャンドルを利用)を来場者とともに点灯
  ☆ライトダウン宣言の実施(参加者にはキャンドルプレゼント!)
  ☆電気を使わないアコースティック・ライブ     など

最新のお知らせはコチラ
しずおか校庭芝生化応援団

静岡市内の企業・行政・団体と連携し、市内の保育園・幼稚園・施設で、
園庭等の芝生化をしています。これまで62ヶ所で実施(2009〜2024)!
  
◎目的
  ☆校庭や園庭の芝生化に取組む幼稚園・保育園・PTAなどを支援する
  ☆静岡県内に芝生の園庭・校庭を広げていく

◎内容
  ☆芝生化のためのポット苗の育成と提供
   ※清水エスパルスの練習場(三保グラウンド)の芝の目抜き整備
    (コアリング)により生じるコアからポット苗を育成
  ☆芝生の育成・維持管理に関わる技術的アドバイス
  ☆維持管理のための物資の提供
    ※肥料・種(冬芝用)・芝刈り機・肥料散布機など
  ☆作業ボランティア
   ※植付、芝刈り、雑草取り、散水、肥料散布など
  ☆芝生を活用したイベント等の開催
   ※サッカー教室、環境学習会、芝開き会などの開催
  ☆普及のためのセミナー・イベント等の開催


◎応援団員の構成
  ☆清水エスパルス(潟Gスパルス)
  ☆NPO法人グラウンドキーパーズ
  ☆鈴与グループ
  ☆損害保険ジャパン
  ☆静清信用金庫
  ☆叶テ鉄ストア
  ☆潟Gンチョー
  ☆椛蜉ロ松坂屋百貨店
  ☆静岡県労働金庫
  ☆静岡県地球温暖化防止活動推進センター〔事務局〕
   ※応援団の活動は、参加団体や企業等による
    自主的な地域貢献活動であり、
    営業活動等の利己的行為を含むものではありません。



2018年度版
リーフレット(PDF)

【表面画像】
【裏面画像】

※リーフレットの作成は
2018年度迄です
ESD事業

環境省事業により、2013年度〜2015年度に、静岡県内の小学校や行政・地域団体等と連携し、
ESD(持続可能な開発のための教育)プログラム作成、実証授業や普及啓発活動を行いました。
また、2016年度〜は、地域拠点活用型のESDプログラム実践や普及啓発活動を行いました。
◎実証授業:
☆2013年度:御前崎市立御前崎小学校 4-6年生対象
 プログラム名「ふるさとの海を守り、奇跡の命に寄り添おう」
☆2014年度:掛川市市立西郷小学校 4年生対象
 プログラム名「〜緑のカーテンからはじめよう〜私たちの暮らしと太陽エネルギー」
☆2015年度:静岡市立服織小学校 5年生対象
 プログラム名「解決!放置竹林問題 〜知って!使って!竹で広がる可能性〜
☆2016年度:長泉町内
 多様な主体が協力してニコニコ水力1号の紹介パネルを作製
☆2017年度:長泉町内
 2016年度事業を継続、小学校5年生を対象にしたワークシート作成、
 長泉町内全小中学校(1学年全員分)に配布、授業で活用など

推進員研修など

地球温暖化防止活動推進員の皆さんを対象とする研修会の開催や、
推進員の皆さんと連携してイベントなどを盛り上げています。

◎推進員さんってな〜に?
正式には、『静岡県地球温暖化防止活動推進員』の皆さんのことです。
地球温暖化対策推進法第23条に基づき、静岡県知事からの委嘱を受け、
それぞれの地域で地球温暖化防止に関する様々な活動に取り組んでいます。

◎研修会の開催
 静岡県地球温暖化防止活動推進センターでは、2019年度も、推進員の皆さんを対象とした研修会を開催しました(2020〜2024年度は新型コロナ対策のため資料サポートに切替)。
 今後も、推進員の皆さんの活動に役立つような研修の開催、情報提供などを行っていきます。

温暖化防止連絡協議会

静岡県温暖化防止活動連絡協議会は、静岡県内における地球温暖化防止活動の一層の推進を図るため、静岡県、地域協議会、地域協議会が活動する市町の担当者及び当センターが参加する協議会です。

◎地域協議会とは?
 正式には『地球温暖化対策地域協議会』といいます。
地球温暖化対策の推進に関する法律第26条第1項の規定に基づき、民生部門における温室効果ガスの排出量削減のため、それぞれの地域で活動している団体です。

 
以下は2018年度までの事業
 
STOP温暖化!文化祭

STOP温暖化!文化祭2015
 見て・聞いて→アクション


 2015年温暖化防止月間に開催!
 (このイベントは終了しました)

☆日時:2015年12月19日(土)
    13:00(開場)
    13:20〜16:00

☆会場:静岡音楽館AOI
    7F講堂


☆プログラム:
  13:20 開演
  13:30 ショートフィルム上映会
       &別所哲也さんトーク
  14:40 エコ落語 林家時蔵師匠
  15:20 エコ講演会 金子勝先生
       「温暖化でどう変わる?
        日本の経済」
  





STOP温暖化!文化祭2016
 

 2016年温暖化防止月間に開催!
 (このイベントは終了しました)

☆日時:2016年12月10日(土)
    13:00〜16:00

☆会場:静岡市MIRAIEリアン
    大ホール


☆プログラム:
  ★ECO&地産地消マルシェ
  ★ECO工作ワークショップ
  ★エコ短編映画上映会
  ★MIYAMOエコマジックショー


STOP温暖化!文化祭2017
 

 2017年は環境月間に開催!
 (このイベントは終了しました)

☆日時:2017年6月24日(土)
    第1部 15:00〜18:00
    第2部 19:00〜21:00

☆会場:静岡市青葉シンボルロードB1


☆プログラム:
  第1部
  ★COOL CHOICEアーチ製作
  ★バルーンアート
  ★廃油キャンドル作り
  ★EV車給電ポップコーンサービス
  ★電気を使わないアコースティック
   ライブ

  第2部 
  ライトダウン&キャンドルナイト
  ★ライトダウン宣言
  ★キャンドル・ソーラーLEDランタン
   点灯
 
  ★電気を使わないアコースティック
   ライブ

 
エコドライブ事業

静岡県は乗用車の台数と、世帯当たりの保有台数がともに全国平均を大きく上回っており、
車の利用がとても多い県です。
車からの二酸化炭素排出量を減らすことは、県全体の温室効果ガス削減に大きく寄与することになります。
当センターでは、2014年度、県内の自動車関連団体と「ふじのくに『エコ de 安全』ドライブ促進コンソー
シアム」を設立し、エコドライブ促進事業に取り組みました。
また活動が評価され、2016年2月に、「第8回EST交通環境大賞 奨励賞」を受賞いたしました。

◎目的
☆エコドライブの「伝え手」を育成し、県全体にエコドライブを広げる

◎内容
☆自動車販売会社のディーラーさんにエコドライブ講習を実施する
☆お仕事で車を運転するプロドライバーさんにエコドライブ講習を実施する
☆エコドライブ講習を受けたディーラーさんが、各社やお客さんにエコドライブを広める支援をする
☆交通安全イベントなどで、一般の県民にエコドライブを周知する

◎「ふじのくに『エコ de 安全』ドライブ促進コンソーシアム」メンバー
☆静岡県 くらし・環境部 環境政策課
☆日本自動車販売協会連合会 静岡県支部
☆静岡県自動車会議所
☆日本自動車連盟(JAF)静岡支部
☆静岡県指定自動車教習所協会
☆静岡県地球温暖化防止活動推進センター

節電・省エネ事業

静岡県は太陽光発電の年間供給量全国4位の、太陽光発電の
適地です。当センターでは2015年度、太陽光発電に関連する
県内の団体と「ふじのくにおひさまコンソーシアム」を設立
し、既に太陽光発電設備を導入している世帯を対象にした
「省エネ(売電)コンテスト」を行いました。
(こちらの事業は終了しています)

◎目的
☆「省エネで売電量をふやそう!」をキーワードに、太陽光発電設備を設置している住宅に節電・省エネをひろげる
☆県内の太陽光発電設備を設置している住宅の発電データをまとめ、太陽光発電のさらなる普及を促進する

◎内容
☆県内の太陽光発電設備設置世帯を対象に「省エネ(売電)コンテスト」を行なう
☆太陽光発電設備設置世帯用に、省エネのポイントをまとめた冊子を作成・配布する
☆太陽光発電設備設置世帯へのアンケート実施、集計

◎「ふじのくにおひさまコンソーシアム」メンバー
☆静岡県 くらし・環境部 環境政策課
☆静岡県企画広報部エネルギー政策課
☆静岡県建築士事務所協会
☆太陽光発電所ネットワーク(PV-Net)
☆静岡県地球温暖化防止活動推進センター

グリーン電力証書進呈(終了) 

県内のエコイベント、またはエコ運営のイベントで、
会場にかかる電力に対し無料で「グリーン電力証書」を進呈。

 →(2018年9月 終了しました)

その他

現在準備中!

| Home | 個人の方へ | 企業・団体の方へ | 行政の方へ | 申込・ダウンロード | お役立ちリンク集 | センターについて |

静岡県地球温暖化防止活動推進センター
(特定非営利活動法人アースライフネットワーク)
〒420-0851 静岡市葵区黒金町12-5 丸伸ビル2階 ■アクセスなどはこちら
電話 054-271-8806 / Fax 054-254-7052
E-mail info@sccca.net

Copyright (C) Shizuoka Center for Climate Change Actions. All Rights Reserved.