静岡県地球温暖化防止活動推進センター 

ホーム個人の方へ企業・団体の方へ行政の方へ申込み・ダウンロードお役立ちリンク集センターについて
コラボレーション事業
スポーツチームとコラボ
動物園とコラボ
自治体とコラボ
その他
コラボレーション事業

こちらでは、様々な普及啓発事業・業務の中から、
特に自治体や様々な企業・団体(プロスポーツチーム等)と実施する
コラボレーション企画について、ご案内いたします。

今年度も、活動の大きなテーマのひとつは、〜国民運動「COOL CHOICE」を盛り上げよう!〜です。

スポーツチームとコラボ!

当センターではプロサッカーチーム(清水エスパルス様・ジュビロ磐田様)や、
ラグビーチーム(ヤマハ発動機ジュビロ様)の各チームのホームゲーム時、
エコ宣言やエコバッグ配布などのコラボレーション企画を実施しています。

普段エコに興味の無い方も、スポーツをきっかけに、
ぜひ"地球"のサポーターになっていただけるとうれしいです!


※2020・2021年度は新型コロナの影響で実施せず

2019実施イベント
  ☆ヤマハ発動機ジュビロ様 
   7/13(土) →当センターブースにて、COOL CHOICE&ちょいエコ宣言を実施!
  ☆ジュビロ磐田様 
   7/20(土) →当センターブースにて、COOL CHOICE&ちょいエコ宣言を実施!
  ☆清水エスパルス様 
   9/13(金) →当センターブースにて、COOL CHOICE&ちょいエコ宣言を実施!

2018実施イベント
  ☆ヤマハ発動機ジュビロ様 
   9/15(土) →当センターブースにて、COOL CHOICE&ちょいエコ宣言を実施!
  ☆ジュビロ磐田様 
   9/22(土) →当センターブースにて、COOL CHOICE&ちょいエコ宣言を実施!

動物園とコラボ!

日本平動物園(静岡市)の「夜の動物園」でのキャンドルナイトに加え、
2017年度は静岡市環境創造課さんの事業で、【どうぶつ・エコ教室】などを開催!

☆2017年 9/2(土)夜の動物園 星空カフェ&STOP温暖化!キャンドルナイト
      COOL CHOICE×ちょいエコ宣言でキャンドルや入れたてアイスコーヒープレゼント!
      キャンドルやソーラーLEDライト約1000個を点灯!を実施しました!

☆2017年 8/5(土)どうぶつ・エコクイズラリー
      どうぶつとエコ、両方に一緒に詳しくなっちゃうクイズラリーを開催しました!

☆2017年 10/22(日)どうぶつ・エコ教室
      動物クイズや図鑑づくりワーク、飼育員さんとの観察タイム、エコ体感ワークも!

自治体とコラボ!

国の事業(地方公共団体と連携したCO2排出削減促進事業)や
自治体独自の事業を通して、県内の自治体と様々なコラボレーション企画を実施!

2021年度の実績は以下の通り。
 【三島市】 
   ☆COOL CHOICE啓発イベント(2回) 
 【藤枝市】 
   ☆環境学習授業(3回)
   ☆小学生(児童クラブ)向け環境教育教室(12回)
 【掛川市】 
   ☆環境学習授業(2回)
   ☆COOL CHOICE普及啓発講座(16回)
   ☆COOL CHOICEPRパネル展示(1回) 
 【静岡市】 
   ☆「現役最古のエアコンを探せ!」キャンペーン受付 
                              など  

その他

その他、企業・団体やラジオ・FM局などメディアなどとのコラボ企画も!

2021年度
 【FM-Hi】 
  ☆毎月第4金曜日 「ひるラジ!静岡情報館 緑の仲間」コーナー参加 ※10年以上!

2018年度
 【静岡新聞社・静岡放送】 
  ☆SBSラジオを中心に、テレビ・新聞なども活用したCOOL CHOICE PR事業を展開
  ☆「報徳のまち掛川からCOOL CHOICE!」(6月放送)

 

| Home | 個人の方へ | 企業・団体の方へ | 行政の方へ | 申込・ダウンロード | お役立ちリンク集 | センターについて |

静岡県地球温暖化防止活動推進センター
(特定非営利活動法人アースライフネットワーク)
〒420-0851 静岡市葵区黒金町12-5 丸伸ビル2階 ■アクセスなどはこちら
電話 054-271-8806 / Fax 054-254-7052
E-mail info@sccca.net

Copyright (C) Shizuoka Center for Climate Change Actions. All Rights Reserved.