|
|
本来食べられるのに捨てられてしまう食品のこと。
日本の食品ロスは、約522万トン(2020年度)。
国民一人あたりだと、年間41kg。
ごはんでたとえると、毎日お茶碗1杯ほど(約113g)分を捨ててしまっているということです。
|
|
|
|
|
|
|
捨てられてしまう食料を生産・運搬・販売・処理(調理も)・廃棄する際のお金やエネルギー資源も無駄にしてしまっています。
またエネルギーを使う、ごみを燃やすなどにより温室効果ガスを排出するので、地球温暖化を進めることにんもなってしまいます。
もちろん飢餓(SDGs【ゴール2:飢餓をゼロに】などにも繋がります)の問題も。
それに、食べ物は私たちのカラダ・健康を作ってくれます。
食べ物を食べる時、私たちは植物や動物のいのちをいただいていますし、作る人・運ぶ人・売る人・・・
たくさんの人も関わっています。
|
|
|
|
|
|
|
|
★食べ残さない
★食べきれない量を買わない・作らない、おすそ分けする
★賞味期限・消費期限をチェック
★アレンジ料理で使い切り
・・・など、できることから始めてみましょう。
|
|
|
|
|
|
|
|
静岡県内で実施しているスマホアプリを使った温暖化防止のための県民運動です。
(ふじのくにCOOLチャレンジ実行委員会)
★身近な脱炭素アクションでポイントが貯まります!
★食品ロス削減アクション以外にも色々なアクションがあります!
★30ポイント貯めるごとに、抽選で素敵な賞品が当たります!
クルポアプリのダウンロードはこちらから
|
|
|
|
|
|
※本事業は、環境省補助事業「令和5年度地域における地球温暖化防止活動促進事業」により実施しています
|
|
|