静岡県地球温暖化防止活動推進センター 

県内プロスポーツクラブをつなぐ脱炭素ネットワーク
ホーム個人の方へ企業・団体の方へ行政の方へ申込み・ダウンロードお役立ちリンク集センターについて
参加プロスポーツクラブ

【エスパルスエコチャレンジ/ゼロカーボンプロスポーツクラブ宣言】
2050年までの脱炭素社会の実現をはじめ、SDGs達成への貢献、2007年よりクラブが継続的に取り組んできた「エスパルス エコチャレンジ」のさらなる充実を目指し、清水エスパルスは2021年11月に『ゼロカーボン プロスポーツクラブ宣言』を表明しました。クラブ自らが率先してゼロカーボン推進に取り組むとともに、パートナー企業や自治体との協働によりその効果を増幅し、さらにはファン・サポーターや地域住民をはじめ世界の人びとへ、その取り組みを発信する役割を担います。

エスパルス エコチャレンジ to 2050

エスパルス エコチャレンジとは

【SDGs環境プログラム】
脱炭素社会の実現のためには、次世代を担う子どもたちへの啓蒙・啓発活動は非常に重要な課題です。エスパルスでは、雑紙を回収してトイレットペーパーにリサイクルする活動や自然由来の容器を土に分解する企画、海洋プラスチック問題を実体験するビーチコーミング、気候変動をスポーツやサッカーの側面から自分事として捉え個々の行動変容を促す「ゼロカーボンサッカークリニック」など、子どもたちを対象としたSDGs環境教育プログラムを多数実施しています。

『雑紙を集めてトイレットペーパーにリサイクル!

古着を回収してリサイクル!ゼロカーボンサッカークリニック 』

エシカル消費実証実験&お仕事体験企画

静岡市× エスパルス デコ活(COOL CHOICE)啓発活動】
エスパルスは2016年より静岡市と連携し、環境省が推進する地球温暖化対策のための国民運動『デコ活』 (※〜2023年COOL CHOICE)啓発活動を実施しています。
市民募集型の企画(CMグランプリ、かるた・紙芝居制作等)、選手参加の環境教育、ホームゲームにおける啓発活動、オリジナルポスター制作、地元企業と連携した活動等を広く展開しています。

デコ活(COOL CHOICE)活動実績

【静岡市シェアサイクル事業 PULCLE】
エスパルスが静岡市と連携して取り組んでいる『COOL CHOICE』の一環として、静岡市シェアサイクル事業PULCLEへブランド協力しています。自転車にはクラブが取り組むS-PULSE SDGs ACTIONやCOOL CHOICEのロゴも掲出されています。スマホ1つで簡単に予約ができ、環境に優しく健康増進や街の活性化にもつながるPULCLEは、日常利用から観光まで多くの皆様にご利用いただいています。

静岡市シェアサイクル事業PULCLE

実質再生可能エネルギー100%にて試合運営】
エスパルスが指定管理者(静岡スポーツスクエア共同事業体) として運営管理を行っている IAIスタジアム日本平の電力供給について、鈴与商事
(株)及び鈴与電力(株)様のご協力により、
100%実質再生可能エネルギー由来とする取り組みを実施しています。
また、
20249月に国立競技場で開催した試合でも同様の取り組みやCO2排出量のオフセットを行いました。

IAIスタジアム日本平

国立競技場

ホームゲームにおける啓発活動】
脱炭素社会の実現に向けて、ホームゲームにて環境問題を身近に自分ごととして捉えていただく企画を年間を通じて行っています。
2024シーズンは、静岡市やパートナー企業、地域の学生や団体の皆様にご協力いただき、フードドライブやエコな紙コップ「もるたん」の試用、サッカーゲーム× エコクイズ、環境ブースなどを実施しました。

ゼロカーボン・プロジェクト

フードドライブ

三保海岸のマイクロプラスチック アップサイクル

スポーツ× 脱炭素アクション

環境教育】
行政やパートナー企業と共に、地域の学校へ出前授業を行っています。
静岡市では環境出前授業『静岡の海を守るために』 、富士市・富士宮市ではエスプラス リサイクル企業編としてクラブや地元企業の活動を紹介する授業を実施しています。

静岡市環境出前授業 静岡の海を守るために

エスプラス富士・富士宮 リサイクル企業編

三保松原保全活動】
エスパルスの練習場やクラブハウスは、世界文化遺産 富士山の構成資産 三保松原の‘構成資産バッファゾーン’に位置します。
静岡市(三保松原文化創造センター みほしるべ) と連携し、パートナー企業様ご協力のもと 年間を通じて保全活動を展開しています。

三保松原保全キャンペーン

夏休み学習イベント パルちゃんと一緒に親子で学ぼう!三保松原

選手参加 三保松原保全イベント

【ヤマハスタジアムで地産地消型CO2フリー電気使用】
ヤマハスタジアムでは、スマートエナジー磐田株式会社の電力プラン「いわたゼロエミでんき」を採用しています。これは、磐田市近郊の地産電源とJ-クレジット等の再エネ由来の証書を組み合わせ、CO2排出係数ゼロの電力を提供するプランです。

スマートエナジー磐田、ヤマハスタジアムに地産地消型CO2フリー電気を販売

【新素材CUPの導入】
ホームゲーム開催時の飲料カップとして、環境配慮型素材「LIMEX」を導入。また、スタジアムのクリーンステーションで回収したカップはアップサイクルを行い、新たな価値を与えて再生させることで、温室効果ガス排出量の削減を目指します。

飲食売店における新素材CUPでの酒類提供のお知らせ

【植樹活動】
エコパートナーである(株)リサイクルクリーン様ご協力のもと、ヤマハスタジアムでの試合時に空き缶・ペットボトルを回収しています。回収した空き缶・ペットボトルで生まれた資金から苗木を購入し、浜松市天竜区の山に植樹をしています。

植樹活動 in リサイクルクリーンの森2022

【サーラ・ジュビロコラボ ロス材100%リサイクルゴミ袋】
2022年、サーラグループ様と共同でロス材100%のゴミ袋を製作し、浜松市に寄付しました。浜松市内特定の工場で排出したロス材を県内工場で原料化し、浜松市内の工場へ戻し制作。県内にとどめる製造過程により、運搬時の温室効果ガス削減にも努めています。

SALA&Jubiloコラボ ロス材100%リサイクルゴミ袋

【地産地消応援プロジェクト】
遠州地域で生産されたモノを積極的に発信するため、地産地消のシンボルとなるロゴマークを作成。このロゴマークは、ジュビロ磐田が製造・販売する商品に地元の素材や特産品を利用していることを表現し、遠州地域の魅力を県内外に発信するとともに、認知向上・利用拡大を狙っています。

ジュビロ磐田 遠州地域地産地消応援プロジェクト

【地産地消にこだわった遠州お茶ぱんの開発】
ジュビロ磐田のホームタウンである静岡県西部地域(遠州地域)7市1町の緑茶を使用した缶入りパン「遠州お茶ぱん」には、良質な緑茶には旨み成分であるテアニンが多く含まれ、気分を落ち着かせる効果があることから、災害時の非常食としても活用いただける商品です。

ジュビロ磐田 遠州お茶ぱんお披露目会

第一生命保険株式会社沼津支社様と共同でホームゲームでエコキャップ回収を行なっています。
回収したエコキャップはゴミ袋の原材料としてリサイクルされ、将来的にホームゲームで使用するゴミ袋としてスタジアムに帰ってくる、循環型のプロジェクトを目指しています。

ホームゲームのゴミ袋にリサイクル!エコキャップ回収プロジェクト

■リユースカップについて
ベルテックス静岡は、ホームゲーム会場での「リユースカップ」の販売、植物製ストローの利用により、プラスチックごみの削減に取り組んでいます。毎節、会場ではたくさんのごみが排出されており、特に飲食ブースでのプラスチックカップのごみが多くありましたが、リユースカップの導入により、全体で排出されるごみの量が削減されています。

ホーム戦会場におけるリユースカップの販売・ドリンクの価格改定のお知らせ

■カーボンオフセットについて
ベルテックス静岡は、2023-24 SEASONのホームゲーム全30試合におけるカーボンオフセットに静岡ガス株式会社と共同で取り組みます。ホームゲームにおける電力使用、廃棄されるごみの処理、選手やスタッフの車両移動、の3点に伴うCO2排出量を試算し、脱炭素に向けた活動を行います。

ベルテックス静岡ホームゲーム全試合における カーボン・オフセット実施のお知らせ

静岡ブルーレヴズは、静岡県をホストエリアとするプロラグビークラブです。
静岡のみなさまにより愛されるラグビークラブとなるため、2022年6月、ヤマハ発動機ジュビロは「静岡ブルーレヴズ」に生まれ変わりました。
新たな挑戦とともに静岡から、心躍る最高の感動を世界へと届けていきます。
また、2022年11月、静岡ブルーレヴズが重点テーマとして定めた社会課題の解決に貢献するためのプロジェクト「SCRUM Action」を立ち上げました。

「SCRUM Action」概要

小笠山総合運動公園エコパを拠点に活動している女子のラグビーチームです。運営母体であるアザレア・スポーツクラブはラグビーW杯の静岡開催のレガシーとして設立され、2019年3月にアザレア・セブンが発足しました。クラブ設立時にSDGsに取り組むことも目標に掲げていますので、このネットワークに参加し、脱炭素に向けたアクションにつなげられるよう活動していきます。

2008年発足、2010年に日本女子サッカーリーグに参入。
サッカーで人が動き、繋がり、感動できるような活動を目指し、チームに関わる全ての人々が幸せになることを願い、地域社会の活性化に貢献したいという強い想いがあります。スペクタクルなサッカーで、強く魅力的なチーム創りを進めて、地域のシンボルにふさわしい集団を目指しています。ステークホルダーの皆さまと一緒に脱炭素化に向けた取り組みを進めて参ります。

東レアローズ男子バレーボール部は1947年(昭和22年)に創部しました。バレーボールのトップリーグ:V1に所属しています。2021年の東京オリンピックに出場した選手も在籍し、現日本代表選手も多く所属しています。他競技・他チームのみなさんと一緒に静岡県を盛り上げ、バレーボールで日本一をとり、みなさんに笑顔と勇気をお届けしたいと思っています。県内各所で行われる東レアローズホームゲーム会場では雑紙回収等の取り組みを実施し、脱炭素社会に向けて取り組んで行きたいと思っています。ぜひ東レアローズのホームゲーム会場にお越しください。

レバンテフジ静岡は、現在そして未来のために、カーボンニュートラル、環境美化、緑化、省エネ、不法投棄防止など、環境負荷軽減による青(水)と緑(植物)豊かな地球環境の維持に向け、自転車の普及をはじめ、地域の方々と海岸のゴミ拾いや、不法投棄パトロール等に積極的に参加しています。

 
 

>県内プロスポーツクラブをつなぐ脱炭素ネットワーク TOPページへ戻る

| Home | 個人の方へ | 企業・団体の方へ | 行政の方へ | 申込・ダウンロード | お役立ちリンク集 | センターについて |

静岡県地球温暖化防止活動推進センター
(特定非営利活動法人アースライフネットワーク)
〒420-0851 静岡市葵区黒金町12-5 丸伸ビル2階 ■アクセスなどはこちら
電話 054-271-8806 / Fax 054-254-7052
E-mail info@sccca.net

Copyright (C) Shizuoka Center for Climate Change Actions. All Rights Reserved.