静岡県地球温暖化防止活動推進センター 

TOP > アース・ファミリー 

アース・ファミリーTOP

ここで実施しました!

参加方法はコチラ!

本事業ねらい・特徴

本事業の成果

本事業の実施体制

★新着情報★                                  

★04月25日(水) アース・ファミリー事業のページをリニューアルしました。
           2011年度は沼津市と袋井市で実施いたしました。
           これまでの成果は、「ここで実施しました!」や「本事業の成果」をご覧
           ください。

アース・ファミリー事業とは

「アース・ファミリー」は、日常の生活の中で少しずつ地球温暖化防止の取り組みをはじめようという方をサポートするプログラムです。静岡県地球温暖化防止活動推進センター(特定非営利活動法人アースライフネットワーク)とみなさんがお住まいの各市町などとのコラボレーションで実施します。
センターが作成したチャレンジブックを使いながら、3ヶ月間、家庭で取り組みをしていただきます。とても簡単な内容ですが、成果は抜群。1家庭当たりの二酸化炭素排出削減量は、2Lのペットボトルで約1万本分になることもあります。二酸化炭素だけでなく、光熱費が減るのもうれしい成果です。
みなさんも、地球思いの家族にチャレンジ!



チャレンジ25キャンペーン

宣言書

静岡県地球温暖化防止活動推進センター

静岡県地球温暖化防止活動推進センター
〒420-0033 静岡市葵区昭和町6-3ダイエービル3F
(地図はこちら/オフィスの写真はこちら
電話 054-271-8806 / Fax 054-254-7052 
E-mail info@sccca.net


WWW を検索
sccca.net を検索

2012 Shizuoka Center for Climate Change Actions. All Rights Reserved.