STOP温暖化 アクションキャンペーン

トップページへ
アクションキャンペーンエントリーチーム紹介活動報告ポイントカード協賛等事務局インフォメーション
春のエコ集めています
春のエコ募集中!

ココでは、春エコのヒントをご紹介!

下記以外にも、私はこんな形で『春エコ』しています♪というアイデアを募集中!
「ふじのくにエコチャレンジACTION」へのエントリーお待ちしています。

アナタの春エコ募集中!→エントリーはコチラから


進学・就職の季節、新生活でエコスタート!

★ 引越し時に出た不用品はリサイクルへまわそう!

 ◎リユース、リサイクルすることで、資源の有効活用につながります。
  特にテレビ、エアコン、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機は
  家電リサイクル法に従って適正に処理しましょう。
 ◎古着・日用雑貨・家具・書籍などは、必要としている人に譲ったり、
  フリーマーケットやリサイクルショップに出したりするのも良いですね!


省エネ家電で省エネ!

★家電品の購入時は省エネ型を購入しましょう。

 ◎使用電力量の多い旧型から新型(省エネ型)へ買い換えると、
  それだけでも省エネにつながります。
 ◎電球ひとつとっても、白熱電球と電球型蛍光灯を比べると、
  寿命は電球型蛍光灯の方が6倍以上、消費電力は1/5くらいに。
  LED電球なら更に長寿命・節電になります!

 ■購入前:しんきゅうさんでチェック!
  下記のサイト、省エネ製品買換ナビゲーション「しんきゅうさん」では、
  ご自分が使用している機種と、買い換えを検討している機種とでの
  標準的電気代の比較をすることができます。具体的にわかるのでGood!
  http://shinkyusan.com/index.html

 ■購入時:省エネラベルでチェック!
  
ラベル面に年間の標準的電気代が記載されています。
   これを参考に購入しましょう

■しんきゅうさんでチェック!
 ご自分が使用している機種と、買い換えを検討している機種とでの標準的電気代の
 比較をすることができます。
 買い換えが省エネになる場合、「しんきゅうさん」が 「エコった!」といってくれます。
 http://shinkyusan.com/index.html


電気・ガス・水道を無駄にしないようにしましょう!

★エネルギーを多く使うことが温暖化につながります。
 電気・ガスはこまめに消し、水道もこまめに閉めましょう。
 水道は浄水場で多くの電気を使っているため、
 水道水をムダにするとエネルギーを無駄にすることになります。



STOP温暖化アクションキャンペーン

お問合せ先
STOP温暖化アクションキャンペーン事務局
(静岡県地球温暖化防止活動推進センター内)
〒420-0033 静岡市葵区昭和町6-3ダイエービル3F
(地図はこちら/オフィスの写真はこちら
電話 054-271-8806 / Fax 054-254-7052 
E-mail sgwcs@sccca.net


WWW を検索
sgwcs.com を検索
静岡県地球温暖化防止活動推進センター

2010 Stop Global Warming Campaign in Shizuoka. All Rights Reserved.